専門店化2012年08月23日 16:36



(前回に続く)

業態とは「売り方」である。

どのような売り方をするかによって、業態化が行われるわけだから、専門店業態は専門店としての売り方をしなければならない。

小売店にとって重要なことは、「消費者が商品を楽しんで買っているか。」と言うことである。

「楽しんで買う」とは、どういうことか。

競争が激化している酒販店を例に説明する。

専門店の中に、「地酒専門店」という業態がある。

店内には、100銘柄以上の地酒が並び、愛飲家にはたまらない存在である。

この「地酒専門店」はディスカウンターやスーパーなどと戦っても、決して負けない。

中には、全国を相手に商売している「地酒専門店」がある。

このような店はディスカウンターには存在しない。

なぜ、「地酒専門店」は強いのだろうか。

ひとつには、商品の品揃えの多さである。

普通の酒販店が日本酒50銘柄くらいの品揃えに対して、200から300銘柄を揃えている。

これが消費者の楽しみにつながる。

想像しただけでも楽しいではないか。

いつ行っても、自分の知らない酒が並んでいる。

地酒は地方との深いつながりを持っている。

知らない土地と知らない酒、人間のロマンをかき立てるではないか。

これが消費者の楽しみである。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://rashinban.asablo.jp/blog/2012/08/23/6552044/tb