モノとココロ2012年06月28日 20:52

(前回の続き)

満足感があって初めて、ココロの問題となる。

「いや、それは違う。」

と言う人達がいる。

昔はモノがなかった。今日と比較にならないほど、何もなかった。

子供にはゲーム機もなければ、電子手帳もない。

しかし、昔の子供の方が毎日、充実していたし、大人も幸福感を味わっていた。

「昔は良かった。」

と、年老いた人たちが言う。

その言葉の背景には、ココロの問題があるように思える。

人間関係にしても、幸福感にしても、モノがあるから充足されるのではなく、ココロが喜びを感じることができる何かがあった。

それは、「モノがない。」ことであったと思う。

モノの豊富感はココロの感動を薄める働きをする。

それが現在の若者や子供に象徴されている。

例えば、今の若者は子供の時からモノに囲まれて育ってきた。

だが、ココロはほとんど満たされていない。

一方、昔の子供は、モノはなかったが、ココロの飢餓感がなかった。

だが、一つ大事なことを見落としている。

それは、その当時と今日の状況との隔たりである。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://rashinban.asablo.jp/blog/2012/06/28/6494344/tb