会社のイメージ2012年08月02日 17:11

(前回に続く)

顧客が会社に抱くイメージがよければ、商品そのものの価値に関係なく売れることは、日常よく目にするところである。

TVでコマーシャルをする会社は認知度が高く、顧客の商品選択に影響を与える。

この場合、クリーンなイメージとダーティーなイメージを持つ会社があれば、クリーンなイメージである会社が勝利することは間違いない。

これはTVCMのでき具合いにもよるし、社会的影響も考えられる。

また、認知度の低い会社は他のファクターが購買選択の決定要因となる。

会社イメージの重要性は、次の二つが考えられる。

ひとつは、会社の良さは、「商品」、「サービス」、「情報」の良さにつながっていることである。

顧客の頭の中では、この連結がしばしば行われる。

もうひとつは、会社が社会的存在として意識されるようになり、その責任を果たすことが求められているからである。

公害のようなマイナス部分を排除するだけではなく、メセナのように積極的に社会貢献する会社がよい会社だという理解が深まっている。

これらが、会社イメージをさらに高める方向に向かわせていると言える。

だからこそ、最近の広告は、イメージを重視した広告戦略を展開する会社が増加しているのである。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://rashinban.asablo.jp/blog/2012/08/02/6528910/tb